3月16日(月)

梼原病院の内田院長とゆすはら応援隊の皆様との意見交換を行いました。実り多い時間でした。

3月11日(水)季節が1日で変わってしまいました。

3月10日(火)まさかの雪です。

視界不良です。

3月9日(月)雨です。山火事でありません。

暖かくなってきましたので、これからは、もう雪になることはなさそうです。


お茶堂の雛飾り
お茶堂の雛飾り

3月5日(木)四万十街道ひな祭りを行っている松原地区へおじゃましました。お茶堂にも飾りがありました。

お伊勢講
お伊勢講

3月1日~3日に、お伊勢講という地域の祭事があり、参加しました。その昔、代表者がお伊勢参りをして、そのお札を配っていたのが始まりだそうです。厳しい旅をねぎらう意味もありました。

高知新聞 2月26日
高知新聞 2月26日

2月26日(木)本日の高知新聞に職員の記事「ただ今修行中」が掲載されました。宇賀文里の勇姿をご覧あれ。

2月13日(金)晴れ

山に写った雲の影を見ていると、雲をつかめそうに感じてしまいます。

 1月30日(金)

雲の上の町らしい景色ですね。

1月24日(土)避難所運営訓練(HUG)に参加しました。

被災時に避難する場所(体育館など)で、休憩場所の振り分け、災害物資受け入れ、ボランティア受け入れなどの模擬訓練をしました。続々と集まる被災者に対応しながら、受け入れ場所の被災状況を把握し対処していくのは難易度が高いと感じました。

http://www.siminkaigi.com/2015/02/post-27.html

堂の口
堂の口

1月16日(金)「堂の口開け」と言って、道具を休ませる日という意味合いの祭事に参加しました。写真は、境界に立てるお守り。

不来方(くずかた)バウム
不来方(くずかた)バウム

「不来方(くずかた)バウム」という「もろみ」の入ったバウムクーヘンです。津波で「もろみ」が流されましたが、奇跡的に別の場所で保管されていたものが見つかり復活しました。盛岡市のお菓子。ふんばれ。

不来方(くずかた)バウム
不来方(くずかた)バウム

1月8日、防災訓練です。

講評をいただいているところ。

2015年1月6日、雨です。

温かく感じます。

あけましておめでとうございます。

2015年1月5日、晴れです。

残雪あり。

12月26日、晴れです。

穏やかな年末年始でありますように。

12月25日、晴れです。

雪は見えなくなっています。

12月22日、積雪あり。

12月12日、晴れです。

雪はほとんど見えなくなりました。

12月9日、晴れです。

幹線道路は除雪されています。路肩の雪は昼間に溶け出して、翌朝には路面が凍結しています。

12月5日、更に雪です。

初雪
初雪

12月2日、積雪がありました。

明けて3日、晴れています。

11月8日

脱穀と収穫祭を行いました。


2014年10月15日 

独自ドメインを取得しました。

yusuhara-shakyo.jp


千枚田の稲刈り
千枚田の稲刈り

千枚田の様子

10月11日 稲刈りを行い、無事終わりました。

千枚田の稲刈り
千枚田の稲刈り

稲刈りは大変です。

田の草取り
田の草取り

千枚田の様子

田の草とりを頑張りました。

https://www.yusuhara-shakyo.jp/
https://www.yusuhara-shakyo.jp/